2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

script.aculo.us の Sortable は要素の更新時に再度設定する

以下のような html があったとします。 <ul id="sortable"> <li>あべし</li> <li>ひでぶ</li> </ul> ここで sortable と名付けた ul 内の要素をドラッグ&ドロップで動かしたい場合に script.aculo.us の Sortable を使います。記述は省きますが prototype.js 等の必要なライブラリはロード済とします…

delete_all と destroy_all について

諸事情で Rails 1.1.6 を使っているため、最近の事情には合致しないかもしれませんが、以下のような違いがありました。データベースには MySQL を使っています。items と users が多対多の関係で、中間テーブルに item_users を用いているとします。高速化の…

MySQL の IN の記述

MySQL で WHERE 句に IN を指定するとき、以下のような挙動を起こします。 select * from table where id in (1,2,3); この場合、(存在する限り、以下同様)id が 1, 2, 3 のレコードが取得されます。 select * from table where id in ("1","2","3"); この…

select タグ内の option タグについて

以下のようなタグが存在する場合。 <select id="mySelect"> <option value="1">あべし</option> <option value="2">ひでぶ</option> <option value="3">たわば</option> </select> option タグの value に指定されている値を取得するには以下のように指定します。 $("mySelect").value; 一方 option タグの表示テキスト(上の例でいうと「あべし」や「ひでぶ」)を取得したい場…

Prorotype.js の each で break する

Ruby ユーザ的には非常に使いやすい Prototype.js の each ですが、通常の break でループを抜ける事ができません。以下のように記述します。 ary.each(function(item) { if(item == "break!") { throw $break; } });

光った

久しぶりなのにこんなのでごめんなさい。